自分の人生は自分で決める

頑張るをやめたら あっという間に人生が良くなりました

自分を愛する

人生の時間は正しさを証明することではなく 楽しさを追求することに使おう

今日は人生の時間の使い方のお話。 同僚に仕事のミスを指摘されてしまった、もっとちゃんとしないと。 親から洗面台の使い方がだらしないと注意されてしまった、もっと丁寧に使わないと。 お客様から注意から「スカート曲がっているわよ」と言われてしまった…

自分が自分を意外と蔑ろにしていることに私は気がついていなかった  

今日は自分が自分を蔑ろにしているお話。 自分は無視されても仕方がない。 自分は批判されても仕方がない。 自分は評価が低くて当然。 あなたの中で自分を過剰に低く見積もっているところはありませんか。

自分らしさって結局 何だろう

今日は自分らしさのお話。 自分らしいを大切にする。 ありのままの自分で生きる。 自分なりの生き方。 自分らしい、ありのままの自分、自分なりの。いろいろな言われ方をしていますが、根本は同じですよね。 でも、自分らしさって一体何なのでしょうか?

みんな「自分なりの愛」を持っている

今日は愛に関するお話。 子どもの頃、両親から愛されていなかったような気がする。 最近、パートナーから愛されている実感がない。 周りの人から嫌われているような気がする。 私たちは、自分が誰かを愛しているか、いないかよりも自分が愛されているか、愛…

もっと自分に優しくしてあげましょう

今日は自分に優しくすることのお話。 私は子どものころから両親にずっと、 「頑張らないとダメ」、「苦労しなくてはダメ」、「辛いことから逃げてはダメ」と 言われ続けてきました。

頑張りすぎてしまうあなたをあなた自身が置き去りにしない

今日はあなたがあなた自身を見守るお話。 先日もブログに書かせいただきましたが、4月からセクションは変わりました。 heartwarminglife.hatenablog.com

他人の意図にまきこまれていませんか? あなたはもっと自分を大切にしてよいのです

今日は他人の意図に巻き込まれないお話。 今日、こんな記事を見かけました。 note.mu 「映画のチケットもらったから一緒に行こうよ!!」 「買い物行きたいのだけどつきあってもらえる?」 「今度の日曜日、遊びに行ってもいい?」 私たちはたくさんの人に囲…

あなたがあなたを癒す方法

今日はあなたを癒すお話。 仕事や生活の雑事だけでもやることはたくさんあるのに、あたなは、家族や兄弟との関係、上司や同僚との人間関係、友人や仲間との関係などなど、本当に忙しい毎日を送っていると思います。

あなた自身の時間とエネルギーを自分の内側に向けてみる

今日はあなた自身の内側に向けるお話。 あなたは、最近、いつあなた自身をいたわりましたか。あなたは、最近、いつあなた自身をねぎらいましたか。

自分ファーストでいこう!!

今日はあなた自身を大切にして欲しいお話。 あなたの毎日には、かけがえのない大切な人がいると思います。 両親や兄弟、旦那さまや奥さま、パートナー、友達や仲間など、たくさんの大切な人がいると思います。

自分のココロに嘘をつかない

今日はあなたのココロのお話。「そんな仕事していて、何かおもしろいのか?」 「あんな彼氏、早く別れなよ。」 「その趣味、怪しいよね・・・。」

あなたが幸せになると周りの人達も幸せになれます

今日はあなたの幸せについて。 このブログでもお話していますが、あなたの人生においては、まず、あなたはあなた自身を幸せにしてあげましょう。 「周りの人の幸せが自分の幸せ」とか、「自分ばかりが幸せになることに罪悪感がある。」って言う方がいらっし…

本当の自分とつながる 自分の声を聴く

今日は本当の自分とつながるお話。 たくさんの人が、ブログやSNSを通して「本当の自分とつながりましょう。」とか「自分の声を聴きましょう。」と発信しています。年末のこの時期は、新しい年に向けて、特にこういった話題が多く語られているような気がしま…

あなたはあなたのご機嫌を取ることに集中しましょう

今日はその人の期限はその人が管理するお話 以前、私は「あなたといたら気が晴れたわ。」って言われることがよくありました。「私でも一緒にいれば、誰かの役に立てるんだ」と思って、その一瞬は嬉しくなっていたのですが、後から、「じゃあ、私の気持ちは誰…

自分が愛される存在であることを信じてみましょう

今日は愛されることのお話。 www.mylohas.net 私たちは、パートナーや友達、周りの人から愛されたいと思っていると思います。特に、親からはいくつになっても愛されたいと、実は心の奥では望んでいます。でも、なかなか愛されていることを感じられない、愛さ…

気がつかないうちに疲れていることがありませんか ~こころと身体を休めてあげましょう~

今日は休むことのお話。 今この記事を朝起きて書いています。

自分のダメ出ししてませんか? もっと自分と仲良くなって自分を甘やかしてあげましょう

職場や家庭、友人関係に趣味。 私たちは毎日いろいろな場所でいろいろな自分として活動しています。 その中では上手くいくこともあれば、当然、上手くいかないことも・・・。

自分へのご褒美は先延ばしにしなくてよいのです

今日は日々の生活の中に幸せを感じてもらいたいお話。 私たちは、少しでもなりたい自分に近づきたい、 自分も周りの人達も幸せなになって充実した人生を送りたいといつも願っています。 そして、より良い自分、幸せな人生を実現するために、 毎日出来ること…

それって本末転倒?! まずは自分を大切にしてあげてください

今日は時間と忙しさのお話。 毎日、毎日、止めどなく流れてくる仕事。 家事や週末の家族との約束。 健康管理に美容の維持。 知識や経験を積んで自分を常にアップデートする。

他人に振り回されない方法 自分中心で生きる

今日は自分中心で生きることのお話。 「自分中心」言うと「自分のことばかり考える、自己中心的な自分勝手で嫌な人」って周りの人から嫌われてしまいそうです。嫌われることは避けたいので、私たちは相手や周りの人など他人の立場や気持ちを考えて行動してい…

「何もかも面倒くさい!」と思ったらやめちゃおう

今日は面倒くさいならやめちゃおうってお話。 何もかも面倒くさい!ってなるときありませんか? 仕事に行くのも面倒くさい。 電話に出るのも面倒くさい。

感謝の気持ちがあってもなくても幸せな気持ちを感じていい

今日は、感謝することが出来ないときのお話。 最近、よく「感謝する心を持ちましょう。」とか、「人生を良くするには、日々の生活に感謝することが大切です。」なんて言葉をよく耳にしたり目にしたります。「感謝」は尊い気持ちですし、生活の中にたくさんの…

大切なのは他人からの評価ではなく 自分のマル

今日は他人からの評価のお話。 結論から言うと、 他人からの評価なんて、 どうでもいいのです。 と言うか、 他人からの評価って この世には存在しません。 自分が「マル」って思えればそれでいいのです。 私最近、 自分自身が楽しいなぁと思って 続けていた…

意識的に自分とおしゃべりをすると 自分の思ったとおりにあなたの現実が変わりだす

今日は、セルフトークを変えると目の前の現実が変わるお話。 私たちは、 睡眠の時間以外の時間に 毎日、無意識のうちに、 自分自身と対話をしていると 言われています。

「自分の幸せ」は自分で決めてよいし 自分で幸せを決めることはスキルである

今日は幸せを感じることのお話。 「あれがあったら幸せ。」 「こうなれたら幸せ。」 「こうじゃないから幸せじゃない。」 「あうじゃないから幸せじゃない。」

人生はいろいろあってもよくて、たまには失敗しちゃってもいい

毎日生きているといろんなことが起こりますよね。朝の通勤電車に乗り遅れた。会社で上司に怒られた。スマホのカメラが壊れた。友人の愚痴や不満を2時間聞いた。 毎日の生活の中には今の自分にとって良いこともあれば、今の自分にとって悪いこともあります。…

完璧でなくても愛される!!実はあなたはそのままで愛される存在

突然ですが、 「あなたは自分を愛していますか?」 こんなことを聞かれたら、 ほとんどの人はビックリすると思います。 そして、 「いいえ、自分なんて愛していません。」 って答える人は 本当にごくわずかだと思います。 特にこれを読んでいるあなたは、 「…

自分を認めちゃうと人生がまるっと良くなっちゃうから是非やってみ欲しい

誰かに誉められたい。 誰かにスゴいと思われたい。 誰かに優秀だと思われたい。 誰かに敵わないと思われたい。 誰かに、思われた、思われたい、思われたい・・・。 私は、かなり、強い承認欲求を持っていました。、 焼け付くような、 欠乏感、焦燥感、渇望感…

自分に意識を向けてみると毎日が今までと変わって見えてくる。意識を向けて生活することのススメ

「自分に意識を向ける」っていうと、 ちょっと難しそうとか、 静かなところで静かな時間を過ごすとか、 環境音楽を流して落ち着いてみるとか、 いつもと違う時間を設えないと 出来ない気がしてしまいます。 でも、実は 「自分に意識を向ける」って 簡単なの…

それでもたった1人のカウンセラーとの出会いで人生が変わることだってある

前回のつづきです。heartwarminglife.hatenablog.com 毎日が、 ダメに埋め尽くされた私は、 ついに、 生きている意味が 全然わからなくなってしまいました。 何をしていても楽しくない。 誰といても心が安らがない。 何を食べても美味しくない。 と言うか、 …