自分の人生は自分で決める

頑張るをやめたら あっという間に人生が良くなりました

自分を信じる

誰かや何か期待するのであれば 自分自身に期待してみよう

今日は自分に期待するお話。 私たちは、自分の中に願いだったり願望だったりするときに、 何かや誰かに期待してしまいます。 もっと、彼が私に優しくしてくれたら幸せなのに。 もっと、会社のお給料が上がって収入が増えたら幸せなのに。 もっと、子どもが言…

環境があなたに影響を与えるが、あなたも環境に大きな影響力をもつ

情報発信について続けて書いてきましたが、 今日はちょっと話題を変えて、影響力のお話。 サークル仲間のあの人は、私に対していつも高圧的に接する。隣の席の同僚は、私に対していつも批判的な意見を言う。パートナーは、私の態度の一つ一つに小言を言う。 …

人生に正解 不正解はない どの選択もあなたを幸せに導きます

今日は人生の選択に正解はないお話。 「転職かこのまま今の仕事に残るか。どっちを選べばよいのだろう。」 「別居したまま結婚しているか、離婚をするか。どちらがよいのだろう。」 「今手元にある資金。投資するのが得なのか、貯めておくのが得なのか。」 …

あなたが人生に生きづらさを感じていたら 人生の歩み方を変えてみよう

今日は人生の歩み方のお話。 人生の目標設定をしましょう。 あなたが望む人生のゴールを明確にしましょう。 人生哲学や自己啓発の勉強をしていると、人生に明確な目標設定をすることを言われます。 人生は一つの航海であり、船に乗って、ゴール地点を目指す…

行動すると自分のためになることが勝手に起こる

今日は行動することのお話。 今日、新しいお仕事のために、いつも、お世話になっているAさんのオフィスにうかがいました。 Aさんはとてもお忙しい方です。 昼、夜問わず、たくさんの人と会い、世界中を移動しながらお仕事をしていらっしゃいます。 また、…

何かや誰かに期待するのであれば 自分自身に期待してみよう

今日は自分に期待するお話。 私たちは、自分の中に願いだったり願望だったりするときに、 何かや誰かに期待してしまいます。 もっと、彼が私に優しくしてくれたら幸せなのに。 もっと、会社のお給料が上がって収入が増えたら幸せなのに。 もっと、子どもが言…

【自分に自信がない】あなたのその望む未来 自信を持ってよいのですよ

今日は自分自身の思いに自信を持つお話。 私は基本的に自分に自信がない人です。 「相手はOK、私はNG」というスタンスなので、 目の前の人に言われたことに一喜一憂したり、 自分の考えに自信が持てず、心のどこかで「自分のこの考えは間違っているのではな…

「自分で自分を幸せにする」ってどういう意味?

今日は自分を幸せにする意味のお話。 自分で自分を幸せにする 自分の幸せに責任を持つ。 最近は、日本人がちょっと苦手にしていた、「幸せ」を考えて自分なりの表現を発信することや、自分で自分を幸せにすることについて、堂々と自分の考えを発信する人が増…

直感に従ってみる あなたのその直感は絶対に正しい

今日は自分の心に従うお話。 これやってみたいけど、お金がなぁ・・・。 この人に会いに行ってみたいけど、飛行機代が・・・。 普段の生活の中で、何も根拠はないけれども、突然、やってみたいなぁとか、行ってみたいな、人に会ってみたいなって思うことあり…

「他の誰かみたいになりたい」を目指してもいい

今日は他の人になろうとするお話。 「自分ってどうしてだめなのだろう・・・。」 「こんなことも出来ない自分はダメ。」 「ポジティブにならなきゃ!!ネガティブなのはダメ!!」 家でのことや人間関係、仕事、恋愛・パートナーシップなどなど、毎日の生活…

あなたがあなたの中で最も恐れていること

今日は自分の中の恐れているもののお話。 どんなに自分のことが大嫌いで、自分にダメ出ししていて、自分の低く見積もっていても、ココロのどこかで、自分に期待して、自分だったら出来るかもと思っているところがあります。自分を自分で信頼しているのです。…

頑張って 努力して 我慢してもよい

今日は頑張ることのお話。 今日は私の住んでいる地域では、朝から晴れで気持ちの良い日でした。 そんな気持ちのよい外を見ていたら気が付いたことがありました。 世間では、 頑張ることを止めましょう。 努力することを止めましょう。 我慢するのは止めまし…

執着するのを止めて愛着を持つ

今日は執着と愛着のお話。 あなたには叶えたいこと、達成したい願望はありますか? 仕事でトップになりたい!! 片思いの人と両想いになりたい!! 年収を目標の金額まで上げたい!! 人生の中にはその時期、その時期にいろいろな叶えたいこと、願望がありま…

できなくても 足りなくても あなたは大丈夫なのです

今日はできないこと、足りないことを認めるお話。 何でもできてしまう人、かっこいいですよね。 頭が良くて、行動がスマート。優しくて気配りができて、いつも朗らか。おしゃべりが上手だから、いつもみんなと楽しそうにいて、だけど、お仕事もバリバリでき…

あなたの人生にあなたが責任を持つと人生は好転します

今日は自分の人生に自分が責任を持つお話。 病気やケガ、事故や災害。 家族のリストラ、パートナーの裏切り。 高額な宝くじの当選、思いがけない借金。 私たちの人生には実にさまざまな出来事が起こります。 出来事の中には自分自身がコントロールできるもの…

迷ったら楽しくなる方を選ぶ

今日は選び方のお話。 今日のランチは、パスタにするか中華にするか。今日の退社後は、本屋さんに行くかジムに行くか。週末はセミナーに参加するか映画を見に行くか。半年後に転職するか、このまま会社に残るか。

答えは全部あなたの内側にあります

今日は自分の内側のお話。 毎日生活をしていると、周りの人からいろいろなことを言われると思います。仕事が出来るとか、出来ないとか、 性格が良いとか、悪いとか、 お金があるとか、ないとか。

自信がなくても大丈夫 小さなことからでいいから まずは自分でやってみよう

今日は自分でやってみるお話。 先日、こんな記事を読みました。 http://www.cafeglobe.com/2017/02/060290nylife.html アイデアはあるけど、何からやったら良いのか見当もつかない。資格やスキルは持っているけど、活かし方がわからない。独立したい気持ちは…

自分の価値を発揮して 責任をもって評価を受け取る

今日は自分の価値と責任のお話。 私は仕事柄、意識のこととか心のことについてありがたいことにコラムの執筆などのお仕事を依頼されることがあります。 書くお仕事を依頼されることは、とても好きですし楽しいことなので、スケジュールの許す限りお受けして…

自分の人生は自分が決めて自分で責任を持つ方が上手くいく

今日は決めることのお話。私は、今までの人生では何でも人に決めてもらってきました。

あなたのその思い込みから自由になりましょう

今日は思い込みのお話。 あなたは苦手なことはありますか。 私は3年くらい前からジムに通っています。職場の近くにジムに入会しています。きっかけは職場の健康診断です。同年代の女性に比較して骨が軽すぎるとの診断結果でした。

好調な時ほど足下を固め 不調な時ほど自分に自信をもつ

今日は人生の波のお話。 「どうしてかわからないけど、何をやっても上手くいっちゃう。」「今月は自分最高の売り上げを立てられた!!」「契約が3件もトントン拍子に進んでいく!!」

結果を出してしまう自分に許可を与える

今日は結果を出すことのお話。 私たちは、「自分自身の人生を良くしたい」、「自分も周りの人達も一緒に幸せになっていく」ことを意識して、普段、本を読んだり、誰かに会いに行ったり、勉強をしたりしています。

自分の人生に自分で責任を持つと人生に確信を持つことができる

“今日のお題”今日あなたは自分で何かを決めましたか。 今日は自分の人生に責任を持つお話。 私はずいぶんと長い間、自分の人生を他人に委ねて来ました。

失敗する自分も出来ない自分も全部自分 全部の自分を受け入れて一緒に歩いて行こう

私たちの毎日にはいろんなことが起こりますよね。 いつもの通勤電車に間に合わなかった、会社で上司に怒られた、スマホのカメラが壊れた、友人に愚痴や不満を延々と2時間聞かされた。

自分に自信が持てない人にやってみてもらいたい3つのこと

今日は自信が持てない人にやってみてもらいたいことのお話。 「自分に自信が持てない。」、「自分に自信がない。」あなた自身やあなたの周りにこのように言っている人がいるかもしれません。

それを誰かのせいにしても あなたは絶対に幸せになれない

今日は自分で自分の責任を取ることのお話。 生まれてきた環境が悪かった。 両親に愛されなかった。 教育を受けられなかった。 生まれもった容姿が良くなかった。

人生をコントロールしようとしない 人生の波に乗って楽に生きる

今日は人生を楽に進めていくお話。 最近ツイてないな。 最近、何かうまくいかないなって時があると思います。

大切なのは他人からの評価ではなく 自分のマル

今日は他人からの評価のお話。 結論から言うと、 他人からの評価なんて、 どうでもいいのです。 と言うか、 他人からの評価って この世には存在しません。 自分が「マル」って思えればそれでいいのです。 私最近、 自分自身が楽しいなぁと思って 続けていた…

相手の反応を手放して 自分に出来ることを楽しむ

今日は人と一緒に居る時に意識を向けることのお話。 私はあまりおしゃべりが得意ではなく、 人と一緒にいると疲れてしまうことがあります。