今日はいつもと違うことをしてみることのお話。
新しい月が始まりました。
私自身、今月はまとめの月です。あなたにとっても1年の中でも特別な月になる方が多いのではないでしょうか。
そして、あたなは新しいシーズンを迎えるかもしれません。
新しいシーズンを迎える前に、少しあなた自身を振り返ってみませんか。
あなた自身が気づかないうちに1つのやり方に固着してしまっていたり、1つの無難な結果に安心してしまっていたり、1つの場所に居心地の良さを感じてしまっていたり。
普段から気を付けているつもりでも、気づかないうちに固定、無難、安心にいてしまう。同じ場所にいたり、同じやり方をしていたり、予定調和の結果は、安定していて、ドキドキすることもないから安心ですし、エネルギーも少しで足ります。
安心、安定、省エネルギー。これはこれで良いとも思いますが、せっかくの新しいシーズン。
今、手元に持っている結果、今、慣れているやり方、今、いる場所。1つ手放してみませんか。
いつも違うお店でランチをしてみる、いつもと違う本屋さんに行ってみる、いつもよりも15分早く起きてみる。
大きく変える必要はありません。いつもを手放してほんの少し違うことをしてみる。これだけてもあなたの内側が変わります。
あなたの内側が変わると、あたなの周りが変わります。
新しいシーズンを今年はいつもと違う内側のあなたで迎えてみませんか。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
いつもあなたを応援しています。